大阪大学の長谷川研究室に訪問してきました

長谷川研究室 (正式名称: 大阪大学 大学院情報科学研究科 情報流通プラットフォーム講座 長谷川研究室) の HP はこちら

https://www-hasegawa.ist.osaka-u.ac.jp/index.html

背景

長谷川研究室に所属している私の知り合い (関わりとしてはお互い大学入学以前から) 経由でなんやかんやありまして, お互いに都合がとれる時間があったので 10/12 (木) に長谷川研究室に訪問しました.

なんやかんやというのは, 訪問までの経緯が色々謎が深すぎ (知り合いでも理解できていないの) で, 表現のしようがないので, とりあえずこの言葉で収めました.

実際に訪問してみて

第一印象としては, “自分の研究室と違う” という強い印象でした. 当然と言えば当然なのですが, 自分が見たことある研究室というのは基本的には高校の時のオープンキャンパスで見たものや, 自身が所属する大学の研究室ぐらいなものなので, 実際にどういう形で研究室を利用しているかという知見はないに等しかったです. うちのところと似ているところがあるのかなと思ったら, けっこう違うところが多くて, それだけでも訪問した価値があったと思います. あとすごい広かったです.

話した内容など

訪問時, 研究室には学生が複数人いてかつ秘書さんがいました (ちなみにうちには秘書という存在はいません). 訪問した研究室には, 教授, 准教授, 助教の三人の方がいらっしゃいますが, それぞれ用事でいなかったため, 完全に学生と私, 秘書の方のみの空間になっていました.

研究室内で私のことを “何故か” 知っている学生と秘書, そして私で研究室内にある一角で雑談やら研究の話等々数時間ほど喋っていました. ちなみに秘書さんも私のこと知っているらしいです, こわい.

さいごに

突然の訪問+すごい短い時間でしたが, 長谷川研究室の皆様につきましてはお付き合いいただきありがとうございました. 本当は, 帰宅後にこのブログ書きたかったのですが, 面倒くさくて色々あって一ヶ月遅れのブログとなってしまいました, 申し訳ないです….

風景とか

研究室内の写真は実は撮るのを忘れていたので, 大学院情報科学研究科入口のみしかないです, ごめんなさい. もしかしたら, 知り合い経由で写真もらって載せるかもしれません…?

大学院情報科学研究科の入口

コメントを残す