[Day2] DPSWS

東京工科大学4年の平尾です.DPSWS1日目の記事に引き続き2日目の様子も引き続き投稿します.

2日目の朝は6時半に起床しました.こんなに早い理由は朝風呂に入りたかったからです.九州大学の学生と一緒に行きました.1日の夜は外が暗すぎて景色が見えなかったので朝景色が見れて良かったです.一応部屋からの景色を載せておきます.朝日が綺麗でした.

[6:30]

部屋からの景色

お風呂に入った後は朝ご飯を食べに行きました.朝ご飯はバイキング形式で和食と洋食,両方ありました.せっかくなので好きなものだけをチョイスしたら変な朝ご飯になりました.うどんとかもあって面白かったです!個人的にビンチョウマグロがうますぎてびっくりしました.

[7:00]

朝ご飯

朝ごはんを終えた後は2日目のセッションに移りました.IoT・ネットワーク交通のセッションでした.

[9:00]

2日目のセッション

セッションの間の休憩時間で外のベランダに行ってみました.日本海が一望できてめっちゃ綺麗でした.

ベランダの写真1

ベランダの写真2

12時くらいにセッションが終了しました.セッション終了後に株式会社能作様とgold-knotの方の公演を聞きました.株式会社能作は鋳物メーカーであり古くは仏具や茶道具などを作っている会社です.今では食器やインテリアにも力を入れていているそうです.gold-knotは金沢を中心に展開されている金箔のアクセサリーを販売するメーカーです.金箔をアクセサリーにする技術で特許を持っているらしいです.

[12:00]

特別セッションの様子

講演会終了後はバスに移動し株式会社能作様の会社に向かいました.お昼ご飯はバスの中で食べました.バスの中で九州大学の方と一緒になり就活の話や会社の話をしました.お互い最初はぎこちない会話が続いていましたが目的地に着く頃には仲良くなっていました.インスタを交換しました!

お昼ご飯

バス移動

株式会社能作様の会社に着くと3つのグループに分けられそれぞれ別行動となりました.ちなみにグループBでした.僕達のグループは最初に自由見学,次に工場見学,最後に箸置き作りの体験の順番でした.鋳物で作られたインテリアは普段見るインテリアとは違う魅力がありました.自由見学の時に見たインテリアを載せておきます.

[14:00]

インテリア1

インテリア2

工場見学では実際に鋳物を作っているところを見学しました.建物中に鋳物特有の不思議な臭いがしました.

工場見学1

工場見学2

最後に箸置き作りを体験しました.手順としては型作り→型への流しこみ→冷ますって感じでしたね.ただ僕達は型作りしかできませんでした.それ以外はスタッフの方にやってもらいました.出来上がった箸入れは花の形をしていました.

工場体験

その後バスに戻り発表会場に戻りました.その後の16:30-17:45健康・生活のセッションを聞きました.一つだけすごく気になる箇所があったため質問してみました.

[16:30]

セッションの様子

セッション終了後は夜ご飯を食べました.めちゃめちゃ豪華でびっくりしました.夜ご飯の挨拶で串田先生が挨拶していたのが驚きでした.セッション中に賞の発表があったのですが部屋が一緒の3人がそれぞれ賞を取り僕だけ取れなくて正直すごく悔しかったです.まあご飯は美味しかったのですぐ切り替えられました.

[19:00]

夜ご飯1

夜ご飯2

夜ご飯の後はデモセッションを見ました.個人的に咀嚼音から何を食べているのか判断する研究が面白かったです.実際にポテチを食べながらやっていて驚きました.

デモ終了後はまたお酒を飲みながら他大の教授や学生と交流しました.1日目からずっと感じていますが研究に対するモチベーションがとても高いと感じました.それに加えて負けてられないと感じました.

コメントを残す