お久しぶりです!学部4年の平尾真斗です.最近は研究と筋トレに力を入れています. 突然ですが,皆さんは食事について自分たちが食べている食べ物について考えたことはありますか?いろんな人がいると思います.例えば朝に菓子パンだけ…
東京工科大学コンピュータサイエンス学部
お久しぶりです!学部4年の平尾真斗です.最近は研究と筋トレに力を入れています. 突然ですが,皆さんは食事について自分たちが食べている食べ物について考えたことはありますか?いろんな人がいると思います.例えば朝に菓子パンだけ…
お久しぶりです.無事学部四年生になった栗原🌰です.前回のブログはヤケクソになってかなり真面目にまとめましたが,今回はシンプルめにいきます. 自身の近況 とりあえず就活は3月中に現時点の第一志望企業の内定をいただき,そこに…
あっという間に 3 月も終わり, 4 月になってしまいました. 3 月に当研究室では, 論文輪行会と Cadence がありましたが, 私は色々わけあってしばらく 3/11 (土) からしばらく帰省しておりました. 帰省…
就活や学業が落ち着きを見せ,時間が出来てくると趣味にお金を費やしたくなります.今,個人的に購買意欲が高いのは,ロードバイクです.最近,温かくなるとともにつれ乗りたい欲が増しています.しかしながら値段が高く,近頃の戦争,円…
はい,西嶌です.春になってから寒い日と暖かい日の寒暖差がすごい気がしています.そのせいか,体調がすぐれない日が多い気がしています.つい先日では,八王子みなみ野駅からバスに乗るまでの階段の途中から急激な頭痛がして,自分の…
こんにちは,金子です.このブログへの浮上は2ヶ月ぶりですね. 前回は「原神」というゲームに沼ってしまっているという話をしましたが,いまだに沼に嵌っています.むしろ沼にどっぷり浸かっているまであります. だって,最近は9万…
こんにちは,杉本一彦です 現在3/31で,明日から社会人になるのですが元気よく研究室に来ております^^ このブログもこれで最後になると思います.あまり寂しくないのが不思議なところです. 今回のブログは23/3/30に発表…
お久しぶりです、学部3年(もうすぐで4年)の圖齋雄治です。 早いものでもう3月も終わりです。前回書いてから2か月ですが、当時思い描いていた通学の頻度が下がる生活は早くも崩れ去りました。3月以降は女子大での発表や研究に伴う…
学部3年の遠藤・平尾・五十嵐です。今日は3人でBIOSアップデートを行いました。BIOSのアプデなんて、普段やらない貴重な作業だよねという話になり、作業内容をブログに残すことになりました。代表で遠藤が務めさせていただきま…
国際会議のCIoT2023の様子をレポートしていきます.この記事では2023/03/24の様子を紹介します。 機内で日付が変わって3/24になりました。 3:20 軽食です。 3:50 機内の様子です。 13:20 韓国…