こんにちは! 学部4年の西村 克己です! あっという間にブログの担当が回ってきました. CDSLではいよいよテクレポの前期の〆切と4年中間発表会も近づいていることもあり慌ただしい日々が続いています. さて, 2024年度…
東京工科大学コンピュータサイエンス学部
こんにちは! 学部4年の西村 克己です! あっという間にブログの担当が回ってきました. CDSLではいよいよテクレポの前期の〆切と4年中間発表会も近づいていることもあり慌ただしい日々が続いています. さて, 2024年度…
博士課程の社会人学生をしている小山です.今回は社会人として感じたコミュニケーションの重要性について書いてみます.ここでのコミュニケーションは誰とでも仲良くなるような社交的という意味よりも,きちんと説明して相手に納得しても…
修士2年の高橋風太です.テクニカルレポートや論文のタイトルを考えるのはとても難しいです.自身のやっている研究を分かるように,かつ端的に伝える必要があるからです.前提として,タイトルは「手段+目的」という構成にすると分かり…
どうも.修士1年の平尾真斗です. 今日は特にブログで書くことが思いつかなかったので自分の趣味の釣りに関して書いておきます. 最近,趣味の釣りがしたいと思って三浦に行きました.初めての経験として穴釣りに行きました.穴釣りを…
あいさつ みなさんこんにちは.学部4年の三上です.2024/06/09日現在,テクニカルレポートの期限が迫ってきて焦りを募っています.そんな自分にブログの順番が回ってきたので書かせていただきます.本日は,人生の「場数」に…
学部4年の遠藤です.卒業研究が忙しくなってきて,テクニカルレポートが忙しくなってきた今日の頃,息抜きが重要になってきます. 私は最近カラオケにハマっています.周りを気にせず好きな歌を声量気にせずに歌えていい気分転換になる…
学部4年の橋本です.本ブログでは「間食」についてお話します.私は食べることが好きです.なので,間食もちょっとした楽しみになっています.私は学部3年に進学してから,よく買いものをするようになりました.自転車での通学路のそ…
学部4年の宮本です. 5月3日に加藤君と山本君を誘い、サークルの新入生歓迎会サバゲーに行ってきました. これについては加藤君がブログを書いているので是非読んでみてください。 さて、加藤君は「サバゲーに行った話」ですが、私…
学部4年の筒井です。今回は珍しくゲーム以外の話をします。内容は朝起きられない私が起きられるようになったルーティンについてです。雑談が多いので何やってるかだけ知りたい方は最後だけ見れば大丈夫です。 ルーティンを始めた経緯 …