こんにちは,五十嵐です.1年半の研究室の活動が終わり,大変な事も多かったですが,あっという間に時間が過ぎたと感じます. この研究室に来て,一番認識させられたの”時間は思っている以上に確保するのが難しいR…
東京工科大学コンピュータサイエンス学部
こんにちは,五十嵐です.1年半の研究室の活動が終わり,大変な事も多かったですが,あっという間に時間が過ぎたと感じます. この研究室に来て,一番認識させられたの”時間は思っている以上に確保するのが難しいR…
2 月も入り, そろそろ卒業シーズンになりました. 私も, 数年 (?????) お世話になったこの研究室を去ることになりそうです. 色々ありましたが, この研究室の後輩や卒業した OB, もしかしたら見てくれている外部…
こんにちは大沢です.ちょっと前に年明けたと思ったらもう2月です.年度的にはあと2ヶ月で学部が終わり,修士課程に突入します.私はまだあと2年研究室に残りますので,今回のブログは学部の振り返りということで. まず3年次ですが…
おつかれさまです。4年の井田尚樹です。 思えば、この1年半いろんなことがありました。3年の後期の創成課題、飯島さんにお世話になりながらなんとか12月の末に実験を終え、1月の提出日までにテクレポを書き上げることができました…
CDSL4年の栗原です.研究室に入ってからの,テクニカルレポートや卒業論文の執筆作業は本当に特別な思い出になったと思います.二度とやりたくないです. 本当に色々な人に助けられ,感謝の気持ちでいっぱいです.研究面でも精神面…
4年の三上智徳です.これが最後のブログ投稿になります.今考えれば,長いようで短く感じた1年半の研究室活動でした.3年生の創成課題,4年の卒業課題(前期),4年の卒業課題(後期)と3つのテクニカルレポートと卒業論文を仕上…
4年の平尾真斗です.1年半の研究室生活がそろそろ終わります.入った当初はVM(仮想マシン)が何かもわかっていませんでしたが、少しは知識がついたと思います.研究室の活動の中でテクニカルレポートや学会での発表をできたことが自…
今までありがとうございました. see you good bye !
4年の圖齋雄治です。先生から最後にCDSLでの感想を書いて欲しいと言われたので書きます。 研究室に来るということ 当研究室は最低週3回研究室に来るようスケジュールを組まれます(しかも1限!)。大学生にとって1限は敵です。…
はぁいこんにちは.西嶌です.もうブログを書くことは無いと思っていましたが,ここにCDSLでの感想を書き残したいと思います. 明日は卒業課題の最終発表です.やっとすべてが終わります.明日は終わりが始まり,始まって終わります…